実施会場のご案内
実施会場へのアクセス・教室配置図等についてご案内します。
なお、実施教室については現時点での予定です。
急遽教室が変更になる場合もありますので、講習日前に必ず確認してください。
福島市会場
福島大学会場
福島大学で開催される講習に参加される際は事前に福島大学キャンパスマップ・共通講義棟配置図等により実施教室をご確認ください。朝・夕、本学構内守衛室前の入構・出構ゲートがたいへん混み合い、入構・出構に時間がかかることが予想されます。自家用車で来学される場合はその旨ご了承のうえ、入構ゲート前で入構券をお取りいただき入構願います。お取りいただいた入構券は無料化処理が必要なため、お車には置かず必ず朝の受付に持参し提示してください。(無料化処理を行わないと出構の際に料金がかかりますので、必ず朝の受付時に入構券を持参してください。)
また、入構ゲートは一つですが、出構ゲートは二つに分かれています。お帰りの際は必ず左側(山側)の出構ゲートにお進みください。右側の出構ゲートは本学教職員向けの出構ゲートのため、受講者の方は通行できません。必ず左側(山側)の出構ゲートにお進みいただき、無料化処理後の入構券を出構ゲート脇の機械に通してお帰り願います。
福島大学へのアクセス
福島大学構内案内図
福島大学キャンパスマップ
福島大学案内図(平面図)
共通講義棟教室配置図
附属中学校会場 (当初、附属中学校で開催を予定していた下記3講習は全て中止となりました。)
下記3講習については中止となりました。
◆講習番号2020S061【選択】国語科セミナー(附属中学校学校公開)(令和2年6月24(水))
◆講習番号2020S062【選択】数学科セミナー(附属中学校学校公開)(令和2年6月24(水))
◆講習番号2020S063【選択】英語科セミナー(附属中学校学校公開)(令和2年6月25(木))
いわき市会場
いわき市文化センター4階 総合教育センター教職員研修室 会場
【実施講習・教室について】
◆講習番号1-C【必修】教育・子どもを巡る変化と省察(令和2年11月7日(土)開講)
◆講習番号2-C【選択必修】教育政策・組織的対応(令和2年11月8日(日)開講)
以上の2講習についてはいわき市文化センター4階 総合教育センター教職員研修室にて実施します。事前に会場へのアクセスについてご確認ください。
※駐車場には限りがございます。可能な方は公共の交通機関をご利用願います。また、お車の場合でご友人等、乗り合わせが可能な場合はご協力いただけますようお願い致します。
会場までのアクセスマップはこちら
駐車場案内図はこちら
【昼食について】
お弁当等、昼食をご持参願います(教室内で飲食可)。
お弁当の空き容器、ペットボトル等ごみはご自身でお持ち帰り願います。
会津若松市会場
会津アピオ会場
【実施講習・教室について】
◆講習番号1-E【必修】教育・子どもを巡る変化と省察(令和2年12月19日(土)開講) 会津アピオ1階 大会議室
◆講習番号2-D【選択必修】教育政策・組織的対応(令和2年12月20日(日)開講) 会津アピオ1階 大会議室
以上の2講習については会津アピオにて実施します。
【会場へのアクセス等】
アクセスマップ
【昼食について】
お弁当ご持参の場合は講習会場(大会議室内)で飲食可能です。
レストランのご利用も可能です。
郡山市会場(日大工学部会場で予定しておりました講習は、全てビッグパレットふくしまに会場を変更して実施いたします。)
ビッグパレットふくしま会場
【実施講習・教室について】
◆講習番号S07【選択】国語教育セミナー(小学校教諭・中学校国語科教諭向け)(令和2年8月3日(月)開講)
実施会場:ビッグパレットふくしま・4階・プレゼンテーションルームにて実施します。
◆講習番号S14【選択】小学校社会科セミナー(令和2年8月1日(土)開講)
実施会場:ビッグパレットふくしま・4階・プレゼンテーションルームにて実施します。
※駐車場には限りがございます。できるだけ公共の交通機関をご利用願います。また、お車でご友人同士、乗り合わせが可能な場合は、ご協力いただけますようお願い致します。
【昼食について】
お弁当等ご持参のうえ、プレゼンテーションルーム内でお食事願います。
ゴミ(お弁当の殻、空き缶、空き瓶、ペットボトル等)はご自身でお持ち帰り願います。
【会場へのアクセス等】
ビックパレットふくしまへのアクセスはこちら
施設案内についてはこちら
バス・電車の時刻表(平成31年4月1日現在)はこちら
駐車場についてはこちら
日本大学工学部会場 → ビッグパレットふくしまに会場を変更して実施いたします。
【実施講習・教室について】
◆講習番号2-B【選択必修】教育政策・危機管理(令和2年8月6日(木)開講)
【日本大学工学部 54号館5411教室(予定)】
↓
【ビッグパレットふくしま・4階・プレゼンテーションルーム】に会場変更となりました。
◆講習番号2-H【選択必修】進路指導及びキャリア教育(令和2年8月6日(木)開講)
【日本大学工学部 54号館5412教室(予定)】
↓
【ビッグパレットふくしま・1階・コンベンションホールB】に会場変更となりました。
◆講習番号1-D【必修】教育・子どもを巡る変化と省察(令和2年8月7日(金)開講)
【日本大学工学部 54号館 5411教室、5412教室(予定)】
↓
【ビッグパレットふくしま・1階・コンベンションホールA】に会場変更となりました。
以上3講習については全てビッグパレットふくしまに会場を変更して実施いたします。
【昼食について】、【会場へのアクセス等】については上記、ビッグパレットふくしま会場をご参照願います。
当初、二本松市会場で予定していた下記講習は、福島大学会場に変更となりました。
福島大学会場
【実施講習・教室について】
◆講習番号S56【選択】学校の中のジェンダーを考える(令和2年11月14日(土)開講)
以上